角型9V電池のミニLED懐中電灯
懐中電灯、最近は フラッシュライトという呼び名も浸透していますが、海外からの輸入物が沢山出回ってます。
そんな中、LEDを使った手のひらやポケットに忍ばせておけるようなサイズで、ちょっと暗い手元に明かりがほしいときなどに使っているものを紹介します。
それは9V電池に直に装着して使用するライトです。
9V電池というのは角型の長方形で頭にプラスとマイナスの電極が凹凸でペア形状になっているものです。
昔、よくトランジスタラジオの電池として使っていた記憶があるのですが、最近はあまり使う機会がないあれです。
ライトはこの電池の最大の特徴である電極部分の凹凸に直接はめて使用する仕様になっているのです。
LEDが6個装着されていて、明るさも4個点灯、6個点灯と2段階で調整ができるようになっています。
6個点灯するととても明るくて驚くほど充分な光量があります。
AMAZONなどでも 800円前後で購入ができるのですが、写真を見ると電池が装着されていないので、一見なにかよくわからないものになっています。
電池込で販売しないのでそういう写真になっているのでしょうが、これだとこのライトの最大の特徴が死んでしまってしまい、もったいない限りです。
実はこの商品はネット以外、つまり実店舗でもあまり見かないのも残念です。私はギフトショーで購入したのですがそれ以外で店舗での販売を見たことがありません。
もっとプロモーションしたら売れるのにというのが私の実感です。