MENU
  • HOME
  • Blender&Tinkercad
  • 3Dモデリング
  • DaVinci
  • DIYビジネス
  • ハンドメイドホビー
  • QuarityOfLife

DivingDIY

  • HOME
  • Blender&Tinkercad
  • 3Dモデリング
  • DaVinci
  • DIYビジネス
  • ハンドメイドホビー
  • QuarityOfLife

ハンドメイドホビー

  1. HOME
  2. ハンドメイドホビー
2017年3月25日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 104saka ハンドメイドホビー

ワイヤーワークの可能性

以前にもここで紹介したワイヤーワークですが、金属のワイヤー、つまり針金をペンチで曲げて形をつくりアクセサリにしてしまうという、手づくりジャンルでは古くからある定番です。 ただ、この分野はあまりに単純すぎて特に際立ったテク […]

2017年3月20日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 104saka ハンドメイドホビー

ジャーボトルで手づくり

ジャーボトルと言うのは、ブームになっている簡単野菜の酢漬け作りに使われている金属の蓋の付いたガラスびんのことです。 この金属の蓋がついているだけで実に用途が広くなるということでDIYの動画にもよく登場します。 簡単なとこ […]

2017年3月12日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 104saka ハンドメイドホビー

ワイヤーワークとジェムストーン

友人に宝石店で店長をしていた人物がいます。 彼女はパート身分から店長にまでなった販売のプロなんですが、彼女が遊びでよくジェムストーンと呼ばれる石を日常のなかで使っています。 使っているというよりは殆どはデコレーションの材 […]

2017年2月23日 / 最終更新日 : 2017年2月23日 cruizetom ハンドメイドホビー

古電動工具のバージョンアップ

youtube動画を見ていると、1つの電動工具に様々な機能を付け加えるような工夫を提案している動画が目に止まります。 特に古くなった道具をこう使うとまた新しい工具として使えますとか、自身で購入するには大きすぎる物だったり […]

2017年2月15日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 104saka ハンドメイドホビー

ハサミ選びの拘り

ハサミは一般生活では必需品ですが、DIYの世界や職人の世界ではでは更に進化したものになります。 切るものを限定していくことで極端に専門化しているのですが、実際に専門性の高いものは当然値段もお高くなってしまいます。 AMA […]

2017年2月15日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 104saka ハンドメイドホビー

砥石という道具

以前 タモリ倶楽部 という テレビ番組で東京の砥石販売のお店を紹介していました。 砥石というのは包丁を研ぐ道具ということですが、見ていて今の若い人たちは見たこともないんだろうなと思ったものです。 私も含めて最近の包丁は洋 […]

2017年2月15日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 104saka ハンドメイドホビー

道具の改造もDIYの楽しみ

youtube動画を見ていると、1つの電動工具に様々な機能を付け加えるような工夫を提案している動画が目に止まります。 特に古くなった道具をこう使うとまた新しい工具として使えますとか、自身で購入するには大きすぎる物だったり […]

2017年2月9日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 cruizetom ハンドメイドホビー

ストリングバルーンという手づくり

日本ではヤーンボールとか コットンボールデコレーションという名称でyoutubeに動画がアップされています。 毛糸等の紐状の物で丸いオーナメント作るDIYです。 風船やゴムボールを芯にしてその周囲にボンドを含ませた紐を巻 […]

2017年1月20日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 104saka ハンドメイドホビー

小型モーターの工作動画

手づくりホビーや、ライフハック系のネット動画をみていると、あまり日本でお目にかかれない小型モーターを使った工作物が結構多いのに気づきます。 最初見たときは、9Vで動く小型モーターがとても懐かしく思ったものです。 昔は子ど […]

2017年1月10日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 104saka ハンドメイドホビー

手づくりホビー用のベストはどうだろう

釣り人に周知の道具としてフィッシングベストと言うものがあります。 このベストにはちいさなポケットがたくさんついていて、釣りに使う小さな道具たちをストックして持ち歩けるものです。釣り場では状況に合わせて糸を変えたり、針を変 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 6
  • »

最新記事

木っ端とレジンのコラボレーション
2019年3月1日
レジンで作る手作りアクセサリの世界
2019年2月21日
レジンに見る動画とショップの関係
2018年12月10日
ネイルスタンプが熱い
2018年12月4日
親子でハンドメイド小物の体験教室初体験
2017年7月31日
京都発、ハンドメイドをしたくなる町
2017年7月24日
Da Vinci のトラブル ABS樹脂定着不良とめくれ上がりの解決法
2017年7月24日
結婚式もハンドメイドの大きな市場である
2017年7月16日
夏休みに 手づくり体験教室
2017年7月2日
9V角型電池がさらに活躍する
2017年4月23日

3Dモデリング

  • 3DModeling
  • Blender &TINKERCAD
  • Da Vinci
  • QuarityOfLife
  • これは使える
  • ハンドメイドホビー
  • 使える電動工具
  • 小さな道具たち
  • DIYビジネス
  • HOME
  • Blender&Tinkercad
  • 3Dモデリング
  • DaVinci
  • DIYビジネス
  • ハンドメイドホビー
  • QuarityOfLife

Copyright © DivingDIY All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.