MENU
  • HOME
  • Blender&Tinkercad
  • 3Dモデリング
  • DaVinci
  • DIYビジネス
  • ハンドメイドホビー
  • QuarityOfLife

DivingDIY

  • HOME
  • Blender&Tinkercad
  • 3Dモデリング
  • DaVinci
  • DIYビジネス
  • ハンドメイドホビー
  • QuarityOfLife

ハンドメイドホビー

  1. HOME
  2. ハンドメイドホビー
2016年8月26日 / 最終更新日 : 2019年5月15日 cruizetom ハンドメイドホビー

釣り師という仕事にプロを見た

釣りを教える学校、フライフィッシングのキャストレッスンというのを受けたことがあります。 釣り具屋さんの主催で のレッスンを直接受けられるというものです。 会場は滋賀の高島というところで、実際に釣りをするわけではなく、キャ […]

2016年8月26日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 104saka ハンドメイドホビー

ベルクロでランプを自作

自転車に乗っていてよく思うのが、ランプが壊れやすいということです。 自転車ランプが100円ショップで手に入る時代ですので、安全のためにと取りつけている方が増えたのは良いのですが、このランプとても壊れやすい。 これは100 […]

2016年8月20日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 handmader ハンドメイドホビー

枚方宿くらわんか五六市 毎月第2日曜日開催

東海道は五三次で有名ですが、江戸時代に京都を経て大阪まで延長されて五七次となりました、その五六次目として枚方宿が宿場として出来たことに由来します。 この市の特徴は町の一般道や、個人の駐車スペースなどが会場になっていること […]

2016年8月18日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 handmader ハンドメイドホビー

OSAKAアート&てづくりバザール  大阪南港 ATCホール 年3回 春夏秋

このイベントは、関西ローカルのテレビ大阪が主催していて、テレビCMも打たれています。 場所は大阪南港の会場で2日間行われています。 大阪中心部からすこし遠いのですが、目の前に船がとまる港があり環境はすこぶる良いです。 関 […]

2016年8月15日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 104saka ハンドメイドホビー

作業手袋でハンドメイドが変わる

カッターを使うときに必ず使う道具ってなんでしょうか? 定規と応える人多いかな、私の必需品は 天然ゴムで作られた作業用の手袋です。 最近ホームセンターでよく見かけるあれです。 物をつかむときにまずその威力におどろきます、大 […]

2016年8月15日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 handmader ハンドメイドホビー

京都上賀茂神社 手作り市 毎月第4日曜日開催

京都では一番規模の大きな会場かと思います。 もちろん上賀茂神社自体も国宝級の神社です、ここには馬場があり白馬に会えたり、結婚式も行われていては花嫁さんもよく見かけます。 神社自体の敷地も広く私は未だ神社自体をゆっくり見た […]

2016年8月13日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 handmader ハンドメイドホビー

京都百万遍 知恩寺の手作り市  毎月15日開催

今回は関西の手作り市を紹介したいと思います、まず最初は日本で最も有名な手作り市のひとつ、 京都百万遍 知恩寺の手作り市です。 Googleで「手作り市」で検索して最初に出るのがこの市です。 おそらくは日本の手作り市の草分 […]

2016年8月12日 / 最終更新日 : 2019年5月15日 cruizetom ハンドメイドホビー

メスティン というマルチ鍋の威力

youtubeで 「メスティン」を検索すると動画が沢山登場します。 取手付きアルミ製飯ごう と呼ばれるキャンプ料理グッズです。 見かけはアルミの弁当箱に簡単な持ち手が付いているだけ、という代物ですが、これが非常にスグレモ […]

2016年8月8日 / 最終更新日 : 2019年5月15日 cruizetom ハンドメイドホビー

薪ストーブが熱い

小中学校での臨海林間学校のメインイベントはキャンプファイヤー、大きな炎を囲んでのフォークダンス、歌の合唱等が定番でしょうか。 焚き火、それは人間が原始の時代から暗い危険な夜を過ごす方法として身につけた、まさにDNAに焼き […]

2016年8月8日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 handmader ハンドメイドホビー

素材に目を向けよう

革や布、金属、木、プラスチック、土、紙 等ハンドメイドの素材はとても幅広い、 多くのハンドメイドはこの素材やパーツを調達することから始まります。 布や木材、金属のパーツ等の材料を買いに専門店を探して回り、時に気に入った掘 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • »

最新記事

木っ端とレジンのコラボレーション
2019年3月1日
レジンで作る手作りアクセサリの世界
2019年2月21日
レジンに見る動画とショップの関係
2018年12月10日
ネイルスタンプが熱い
2018年12月4日
親子でハンドメイド小物の体験教室初体験
2017年7月31日
京都発、ハンドメイドをしたくなる町
2017年7月24日
Da Vinci のトラブル ABS樹脂定着不良とめくれ上がりの解決法
2017年7月24日
結婚式もハンドメイドの大きな市場である
2017年7月16日
夏休みに 手づくり体験教室
2017年7月2日
9V角型電池がさらに活躍する
2017年4月23日

3Dモデリング

  • 3DModeling
  • Blender &TINKERCAD
  • Da Vinci
  • QuarityOfLife
  • これは使える
  • ハンドメイドホビー
  • 使える電動工具
  • 小さな道具たち
  • DIYビジネス
  • HOME
  • Blender&Tinkercad
  • 3Dモデリング
  • DaVinci
  • DIYビジネス
  • ハンドメイドホビー
  • QuarityOfLife

Copyright © DivingDIY All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.