作業手袋でハンドメイドが変わる
カッターを使うときに必ず使う道具ってなんでしょうか?
定規と応える人多いかな、私の必需品は 天然ゴムで作られた作業用の手袋です。
最近ホームセンターでよく見かけるあれです。
物をつかむときにまずその威力におどろきます、大工仕事で材木やブロックを持ち上げるときに滑らないのでとても安全で、なにより疲れない。
だから運送業の人たちも愛用しています。
私は3Dプリンタで造形したABS樹脂の仕上げに、カッターやノミをつかうのでその時は必ずこの手袋を使います。
以前は油断してすぐに指や手に切り傷を作ってしまい、その後の作業効率が非常に下がっていました。
この手袋を使うとスリップして刃が手に当たっても傷になることがありません。
強くあたっても手袋が破れてくれて、手にまで刃が及ばないのです。
友人の女性にもこの手袋を紹介しましたが、電動サンダーを掛けたり塗装をしたりするときにとても重宝したと言っていました。
女性が日曜大工の分野に進出する大きなきっかけになるかもしれません。