アウトドアで健康カラオケ

近所に 鶴見緑地公園という、花博が行われた大きな公園があります。

大阪市内からです地下鉄鶴見緑地線で 20分ぐらいでしょうかと、大阪市の東の端にあたります。

万博公園ほどの規模ではないのですが、キャンプ場、乗馬、プールやサッカー場、テニスコート、ミニゴルフ、最近は温泉施設やドッグランもオープンするなど、多種多様な遊びが楽しめるのが魅力です。

普段行くと普通の公園を楽しむ人たちの風景になっているんですが、暖かくなってきた4月、5月頃の日曜日に行ってみるといきなり風景が変わります。

いたるところの木陰にカラオケの機材を持ち込んだ 手づくりアウトドアカラオケ大会が開かれているのです。

簡単なステージと観客席までつくっている本格派から、2、3人のこじんまりしたものまで様々。

参加者の皆さん、高齢に達する方がメインですが青空の下、お弁当を広げながら健康的にカラオケを楽しむとはなんとアクティブではありませんか。

一体誰が始めたんでしょうか、

このアウトドアカラオケも、ニュースで紹介されて世界中に広がっていくもの遠くないかもしれません。

Follow me!