TinkerCAD Bata 新機能_中点の表示

大きな機能変化の1つに 図形オブジェクトの中心線(中点)の表示があります。

従来はルーラー(定規)がグリッドに設置されていると 図形オブジェクトを選択すると自動的に中心を示す小さなポイントが表示されていました。このアイコンをクリックするとそこに中心線が表示されるというのが使い方でした。

それが新バージョンではポイントの▼アイコンが消えてしまっています。

新バージョンではルーラーの原点位置に表示される丸に3本線のアイコンをクリックすることで、「中点の表示モード」「端点の表示モード」と切り替えが行えるようになっています。

さらに丸アイコンの上に×アイコンが表示されていて、これで自由にルーラー自体の表示非表示を選択できるようになっています。

当初は戸惑ってしまいますが、このルーラーの表示制御になれると、各図形オブジェクトを精密に観察すること出来るので、より正確な図形オブジェクトが制作できます。

このようによりルーラーを柔軟に使えるようになっているということです。

確かに以前のバージョンの▼アイコンは角度に依っては見えにくい事もあったので、そこを改良したのだとおもいます。

Follow me!